今・これからの展覧会

2024

『IAC国際陶芸アカデミー会員選抜展2024ポルトガル大会:地中海の陶芸と世界への影響』@アルマゼムダズアルツ・アートセンター (ポルトガル)[2024令和6年9月16日→12月31日]

『伝統の記憶 国際陶磁器展 Geleneğin Belleği Uluslararası Seramik Sergis』 日本とトルコの外交関係樹立100周年記念事業 @BAİBÜ アバント・イゼット・バイサル大学 GSF展示ホール(ボル、トルコ)[2024令和6年11月13日→12月7日]

2025

『京都工芸美術作家協会選抜展@広島2025 -京都がKOGEIするー』 @福屋八丁堀本店7階美術画廊・ギャラリー101 (広島)[2025令和7年2月27日→3月4日]

『創立80周年記念 京都工芸美術作家協会展』 @京都文化博物館 (京都)[2025令和7年8月30日→9月15日]

 
今までの展覧会
 
グループ展 コンクール

2024

『国際コンクール”Ceramics in Love -Marco Polo” 2024』第63回 カステッラモンテ陶芸展 @カステッラモンテ陶芸美術館・パラッツォボトン (イタリア)[2024令和6年8月24日→9月15日]

『AI INTELLIGENA ARTIFICIALE』Arte e acquerello @モリネッラギャラリー (ファエンツァ, イタリア)[2024年7月26日 – 8月19日]SECONDO EVENTO @モリネッラカフェ (ファエンツァ, イタリア)[2024年8月30日 → 9月20日]

『京都工芸美術作家協会展 in 伊賀 2024』@史跡旧崇広堂 赤井家住宅 入交家住宅 (伊賀) [2024年5月17日→ 6月2日]

『第2回小間 SIZE KOGEI 展』@ギャラリーなかむら(京都) [2024年3月19日→ 3月24日]

『第43回京都工芸美術作家協会展』@京都府立文化芸術会館(京都) [2024年3月19日→ 3月24日]

2023

『第42回京都工芸美術作家協会展』@京都府立文化芸術会館(京都) [2023年3月14日→ 3月19日]

2022

『第40回グアルド・タディーノ国際陶芸展』ロランド・ジョヴァンニーニとネロ・テオドリによるキュレーション@聖フランチェスコ聖堂博物館(ペルージャ、グアルド・タディーノ、イタリア)[2022年8月6日→10月31日]

『エスプレッソ&カプチーノカップ展』@MART トレント・ロヴェレート近現代美術館 (ロヴェレート, トレント, イタリア) [2022年5月14日→7月31日]

2021

『第10回長春国際陶芸展』招待出品@長春国際陶瓷芸術館 (長春, 中国) [2021年8月5日9月25日 →12月31日]

『エスプレッソ&カプチーノカップ展』@サヴォナ市立陶芸美術館(サヴォナ, イタリア) [2021年10月2日→12月12日]

2020

『2020 IAC New Members Exhibition 国際陶芸アカデミー新会員展』 @北京陶瓷芸術館 (北京, 中国)[2020年11月7日 – 28日 *12月12日まで会期延長]

『6X6 2020』@ロチェスター コンテンポラリーアートセンター (RoCo) (ニューヨーク, アメリカ)[2020年6月6日 – 2020年7月12日]

2019

『第39回 cica 2019 アルコラ国際陶芸展』 @アルコラ陶芸美術館 (スペイン)  [2019年7月12日-9月15日]

『第1回国際陶芸賞』@バルドー国立博物館 (チュニス、チュニジア) [2019年8月31日 – 9月8日]

『国際コンクール”Ceramics in Love…Two” 2019』: 第59回 カステッラモンテ陶芸展 @カステッラモンテ陶芸美術館・パラッツォボトン (イタリア) [2019年7月20日-8月4日]

『6X6 2019』 @ロチェスター コンテンポラリーアートセンター (RoCo) (ニューヨーク, アメリカ) [2019年6月1日-7月14日]

『第11回エスプレッソ&カプチーノカップ展』@フォンダチオーネ・カーサ・デイ・リスパルミ・ディ・フォルリ (フォルリ, イタリア) ロマーニャ商工会議所(フォルリ, イタリア)

2018

『第9回ペインティング&ミクストメディア コンペティション 2018-2019』 レッセドラ ギャラリー (ソフィア, ブルガリア)

『第9回エスプレッソ&カプチーノカップ展』 アリアノ・イルピーノ陶芸美術館 (アリアノ・イルピーノ, イタリア) カゼルタ宮殿(カゼルタ, イタリア)

2017

『第8回 ペインティング&ミクストメディア コンペティション 2017-2018』 レッセドラ ギャラリー (ソフィア, ブルガリア)

『第39回グアルド・タディーノ国際陶芸展』グアルド・タディーノ市立フレア城博物館 (グアルド・タディーノ, イタリア)

『現代の茶の湯』日本橋三越本店 美術工芸サロン (東京)

2016

『第18回エスプルゲス国際陶芸ビエンナーレ・アンジェリーナ・アロス』 (エスプルゲス・デ・リョブレガート, バルセロナ, スペイン)

2014

『第43回伝統工芸近畿支部展』 (京都、大阪)

『第5回エリートタイル国際セラミックタイルトリエンナーレ』(サントドミンゴ, ドミニカ共和国)

『第17回エスプルゲス国際陶芸ビエンナーレ・アンジェリーナ・アロス』 (エスプルゲス・デ・リョブレガート, バルセロナ, スペイン)

『第1回国際近代陶芸展』アバント・イゼット・バイサル大学 美術学部 陶磁器科 展示ホール (ボル, トルコ )

2013

『京宵展』京都美術倶楽部 (京都)

『’Sign and Miracle’ 第8回カプフェンベルグ国際陶芸ビエンナーレ』カプフェンベルグ美術館 (カプフェンベルグ, オーストリア)

『第3回チュニジア国際陶芸シンポジウム』チュニジア国立陶芸センター (チュニス,チュニジア )

『第1回アリアーノ・イルピーノ国際陶芸コンクール展』アリアーノ・イルピーノ町立陶芸美術館 (アリアーノ・イルピーノ, イタリア )

2012

『WANのかたち』 多治見市文化工房 ギャラリーヴォイス(多治見)

『第41回伝統工芸近畿支部展』 (京都、大阪)

『第16回エスプルゲス国際陶芸ビエンナーレ・アンジェリーナ・アロス』 (エスプルゲス・デ・リョブレガート, バルセロナ, スペイン)

『第1回サントリーニビエンナーレ オブ アート』 (サントリーニ島, ギリシャ)

『第32回アルコラ国際陶芸展』 (アルコラ, スペイン)

2011

『第40回伝統工芸近畿支部展』 (京都、大阪)

『第12回ピラン国際陶芸展』(ピラン, スロヴェニア)

『日本×ファエンツァ やきものの現在(いま)』イタリア文化会館(東京) 多治見市文化工房 ギャラリーヴォイス(多治見)

『第57回ファエンツァ国際陶芸展』ファエンツァ国際陶芸美術館 (ファエンツァ, イタリア )

『2011 INTERNATIONAL MIXED EXHIBITION Painting-Sculpture-Ceramic』ウシャク大学美術館 (ウシャク, トルコ)

2010

『第39回伝統工芸近畿支部展』 (京都、大阪)

『第4回エリートタイル国際セラミックタイルトリエンナーレ』(サントドミンゴ, ドミニカ共和国)

『第11回ピラン国際陶芸展』(ピラン, スロヴェニア)

2009

『第38回伝統工芸近畿支部展』 (京都、大阪)

『第56回ファエンツァ国際陶芸展』ファエンツァ国際陶芸美術館 (ファエンツァ, イタリア )

『第10回ピラン国際陶芸展』 (ピラン, スロヴェニア)

『SMALL ART OBJECTS 2009』(ヴァロリス, フランス)

2008

『第37回伝統工芸近畿支部展』 (京都、大阪、奈良)

『第78回ラ・ランブラ国際陶芸展』 ラ・ランブラ陶芸美術館 (ラ・ランブラ, スペイン )

『’ILLUSION’ 第5回 カプフェンベルグ国際陶芸ビエンナーレ』グムンデン ヒップホール(グムンデン, オーストリア)(巡回)

2007

『第36回伝統工芸近畿支部展』 (京都、大阪、奈良、和歌山)

『’ILLUSION’ 第5回カプフェンベルグ国際陶芸ビエンナーレ』カプフェンベルグ美術館 (カプフェンベルグ, オーストリア)

『第55回ファエンツァ国際陶芸展』ファエンツァ国際陶芸美術館 (ファエンツァ, イタリア )

2006

『国立さくらフェスティバル® ‘ARTISTIC IMPRESSIONS’』ワシントンDC アート インスティテュート ギャラリー (ワシントンDC, アメリカ)

『Seed ~』ギャラリーコピス (東京)

『第35回伝統工芸近畿支部展』 (京都、大阪、奈良)

2004

『日本画の100』石田大成社ホール (京都)

 
コレクション展

2022

『回顧展:第39回グアルド・タディーノ国際陶芸展2017』@聖フランチェスコ聖堂博物館 (ペルージャ, グアルド・タディーノ, イタリア)[2022年5月21日→7月20日]

2017

『Ceràmiques del Món』アルコラ陶芸美術館の近代陶磁コレクション Escal l’Alcora(アルコラ, スペイン)

2016

『Made in Japan メイド・イン・ジャパン』 ファエンツァ国際陶芸美術館所蔵 20世紀の日本陶芸展.ファエンツァ国際陶芸美術館 (ファエンツァ,イタリア )

2015

『5 Years Ceramic Symposium Memory』.ダール・エル・ファウノン – CNAV ベルベデーレ,(チュニス, チュニジア)

2014

『CERÁMICAS DEL MUNDO』アルコラ陶芸美術館の近代陶磁コレクション カステリョン美術館(カステリョン, スペイン)

2013

『Terra Moti presente alla Fiera Campionaria della Campania』(アリアノ イルピーノ,イタリア)

『日本人作家による炎の芸術“ファエンツァ”』ファエンツァ国際陶芸美術館コレクション ローマ日本文化会館 (ローマ, イタリア )

『MICファエンツァ:20世紀の造形の視点』ファエンツァ国際陶芸美術館コレクション フォルリ貯蓄銀行財団 (フォルリ, イタリア )

2011

赤沢嘉則の作品 ファエンツァ国際陶芸美術館コレクションより MBLラウンジ ボローニャ国際空港(ボローニャ, イタリア)